記事内にプロモーションを含む場合があります。

住宅メーカー

アイフルホームの評判・口コミまとめ!加盟店により差が出やすい…

 

「ローコストでマイホームを建てたい!アイフルホームの評判ってどうなの?」と気になっているあなた。

特徴、良い点、悪い点などをネットで調べてみても、口コミの内容って賛否両論ですよね。

そこで今回は、アイフルホームとはどのような住宅メーカーなのか、徹底調査してみました。

特徴や評判はもちろんのこと、主力の注文住宅、口コミの総評も併せてお伝えしていきます。

最後まで読んでいただくことで、住宅メーカー選びの際に役立てることができるはずです。

ぜひ参考にしてください!

 

複数のローコストメーカーからまとめて資料請求するならライフルホームズに決まり!

予算やテーマ、エリアなどから、あなたの希望の条件に合ったメーカーのカタログを無料で一括請求できます。

家づくりの第一歩にはまずこちら!

カタログ無料一括請求する
住宅メーカーのカタログだけじゃ物足りない!条件に合った提案が欲しい!という方にはタウンライフ家づくりがおすすめ。

予算やエリアはもちろん、どんな間取りがいいかなどの希望を入力するだけで、プロの間取りプランがもらえます。

具体的な情報が欲しい方はこちら!

資料&間取りプランをもらう

アイフルホームの特徴・評判

 

まずは、アイフルホームの特徴、評判から見ていくことにしましょう。

①累計契約棟数16万棟を突破!

ローコスト住宅を専門とする住宅メーカーによっては、実績を公開していないケースがあります。

そのような住宅メーカーに建築を依頼してしまうと、欠損だらけの家が建ってしまうなど、何かとトラブルが絶えません。

だからこそ累計契約棟数は、住宅メーカー選びの際に重要な指標となります。

その点、アイフルホームの場合、2017年8月時点でなんと「累計契約棟数16万棟」を達成!十分な実績があるため、安心して依頼できるという特徴があるのです。

②とにかく安い

ローコストをウリとする住宅メーカーが多い中で、アイフルホームはトップクラスの安さを誇ります。

中でもネット限定販売で有名な「i-Prime7(アイセブン)は、坪単価20万円からという破格の安さ!

発売当初は、関東のみで販売されていましたが、2010年から全国的に販売されるようになりました。

設備などを含めても1000万円ほどで一軒家を手に入れることができるため、人気があります。

③耐久性に優れた「テクノスター金物」を採用

あまりにも安すぎると、住宅の耐久性を心配してしまいがちです。

しかし、アイフルホームの場合、「テクノスター金物」を採用しているため、安くても丈夫な家を建てることができます。

そもそも、テクノスター金物とは、木材への負担を軽減し、柱などの結合部分を強くするために採用している金物のことです。

耐久性がアップするだけでなく、施工ミスを防いだり、工期を短くできるなどのメリットがあります。その点が、アイフルホームの良い評判につながっているのです。

④家づくりにこだわることができる

ローコスト住宅のほとんどは、すでに間取りや建物の構造が決まっているケースがほとんどです。

しかし、アイフルホームの場合、比較的ニーズに沿った住宅を建てることができます。

ですから、多くの他社とは異なり、家づくりのある程度こだわることができるのです。

ただし、あまりこだわりすぎると、低価格で家を建てることが難しくなります。

そのため、契約してから見積金額が上がらないよう、注意するようにしてください。

 

アイフルホームの主力の注文住宅

 

アイフルホームの主力・人気の注文状宅商品を3つピックアップしてみました。

各調品の特徴、価格帯、坪単価など、詳しく見ていくことにしましょう!

 

c'e・si・bo(セシボ)

 

セシボシリーズは、「零・爽・極・家+」があります。

住宅の価格は、セシボシリーズの種類、設備、デザインなどによって変動する仕組みです。

例えば、標準的な仕様だといわれている「セシボ爽」の場合、坪単価は40~45万円、価格は1000万円前後となっています。

子育て、家事など、家族向けとなっており、各シリーズとも住環境や設備に特化!

子どもや家族の将来の住み心地も考えながら設計したいなら、大変オススメできます。

 

i-Prime7

 

先ほども少しだけ触れましたが、ネット上で購入できるローコスト住宅です。

坪単価は20万円から、価格は1000万円前後からとなっています。

安かろう、悪かろうではなく、最長30年保証付きなど品質は抜群。

また、パーティーを楽しむプラン、収納が充実プランなど7プラン(全14プラン)があるため、住宅に求める機能性などにもこだわりながら、マイホームを建てることができます。

 

平屋(AYA)

 

ローコスト住宅を販売する住宅メーカーの中では珍しく、平屋向けの企画プランを豊富に取り揃えています。

坪単価は40万円台となっており、価格は32坪で1500万円前後です。

一般的に、平屋建てよりも2階建ての方が安く済むため、少々高めに見えますが、それはアイフルホームだけの話ではありません。

また、平屋住宅の中で比較すると、アイフルホームは大変リーズナブルな価格設定となっています。

企画内容に満足している口コミも目立つため、品質は申し分ないといえそうです。

 

アイフルホームの口コミ

 

この項では、アイフルホームの良い口コミ、悪い口コミについてみてくことにします。まずは、良い口コミから見ていくことにしましょう。

良い口コミ

私の友人でしかも大工がアイフルホームを建てました。
フランチャイズで良いと言っています。
10年点検も通知が来て壊れているところが無いかと電話で、壊れていないと回答したら、不具合が出たら連絡を下さい。と言って煩わしい点検も来なかったと喜んでいました。
でもその彼は満足しています。建具も自分で調整が出来るからだと思います。
引用:Yahoo知恵袋

妻の実家に帰省していて2日ぶりに帰宅。
気温が高い日が2日続いていたけど、1階も2階も室温19.5度、湿度53%でした。
猫一匹で留守番させてましたがペット臭も気にならずいい感じです。
ちなみに妻の実家は窓開けていても熱がこもって室温が25度あり暑くて仕方ありませんでした。
引用:e戸建て

セシボ零の引渡し終わりました。
昨日昼間は温かく、今朝冷え込んだんですが家の中はずっと21度程度でした。

今朝の外気温は10度を下回ってる状態で、玄関フロアの温度計は19.8度。
今朝は寝室の窓が外側結露してるの観られて感動しました。
エアコン非稼働状態です。
浴室もアパートの時と違い、窓からのコールドドラフト皆無だからずっと浴室内が温かいです。浴室全体が暖かいので使用するお湯の温度はアパートの時よりも低めになりました。
引用:e戸建て

悪い口コミ

セシボ零で、気密性も高く、耐震の長期優良住宅なはずなんだけど、道路をトラックが通るたびに震度3くらい揺れて(誇張してません。本当に揺れる)
毎回地震?!!とビックリして飛び起きます。
トラックが通るだけだよ。こんなもの?
しかもやたらトラック通るし、信号もない田舎の広い道だからみんなスピード飛ばしてて尚更真顔
寝不足だし、プチストレスが溜まっていっています
引用:e戸建て

アイフルホームの無責任さに困っています
今年の5月に引き渡し完了しました
建設中も色々な対応に無責任さやいい加減な対応が多く苦情も入れて担当も変えてもらいました
引き渡し後は水道管でしょうが。。
住宅の前面20センチぐらいのところに僅か10センチぐらいの深さで埋めてあり
外構を頼んだ業者思うように外構ができず…明らかに手抜きだね・・・といいました
それをアイフルホームに訴えてもみにも来ません・・・
引用:Yahoo知恵袋

口コミまとめ

良い口コミとしては、「気密性や断熱性能の品質が高い」「光熱費が安く済む」といった声が目立ちました。

主に、セシボ零に関する感想ですが、非常に満足度が高いといえそうです。

一方、悪い口コミとしては、対応の悪さ、手抜き工事が伺える内容が目立ちます。

やはり、フランチャイズだからこそ発生してしまいがちな弱点といえそうです。

以上のことから、住宅の品質自体は良いといえそうなものの、フランチャイズの加盟店、施工業者などによって、サービス品質が大きく変わる可能性があるといえます。

 

アイフルホームの口コミからわかるメリット、デメリット

 

前項で取り上げった口コミから、アイフルホームのメリット・デメリットをまとめてみます。

【メリット】住宅性能の評判が良い

先に触れたとおり、住宅の気密性や断熱性は品質が高いといえます。他社のローコスト住宅の場合、性能にあまり期待できないことがあるものです。

しかし、アイフルホームなら、大手住宅メーカーに引けを取らない機能性を実現できるといえます。

【メリット】ランニングコストを抑えることができる

ここでいうランニングコストとは、電気代や灯油代などのことを指します。

住宅の機能性が優れていると、クーラーやストーブをあまり使わず快適に過ごすことが可能です。

アイフルホームの場合、「外気温が低い中、暖房器具を使わなくても家の中は暖かい」などといった声が多く寄せられています。このことからも、ランニングコストを抑えることができるといえそうです。

【デメリット】加盟店によってサービス品質が異なる

一部の加盟店に限られますが、サービス品質が著しく悪い様子が伺えました。

そのため、依頼したい加盟店の評判を調べておかないと、後でトラブルに巻き込まれる可能性が高いといえそうです。

【デメリット】手厚いアフタフォローは期待できない

商品によっては、最長30年保証を謳っていますが、手厚いアフタフォローを受けている様子は伺えませんでした。

点検のための連絡は来るようですが、徹底的にフォローしてもらえるかどうかは何とも言えないところです。

そのため、家を建てた後のメンテナンスも重視したいなら、アフタフォローの質、内容を事前にしっかり確認しておいた方がよいといえます。

 

まとめ

今回は、アイフルホームについて解説しました。

主力商品である「セシボシリーズ」の評判がよく、ローコストで品質の高い住宅を建てることができるといえそうです。

ただし、加盟店ごとの評判が大きく分かれる点が気になります。安心してアイフルホームを利用するには、先に述べたとおり、フランチャイズの加盟店や施工業者の評判もしっかりチェックしておくようにしましょう。

まずは、今回ご紹介した情報を参考にしながら、アイフルホームの公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

-住宅メーカー

© 2024 ローコスト住宅のトリセツ