記事内にプロモーションを含む場合があります。

住宅メーカー

タマホームの評判・口コミまとめ!ローコストだけど保証が手厚い!

 

「タマホームって有名だけど、実際の口コミや評判ってどうなの?」と気になったことはないでしょうか。

タマホームは、ユニークなCMで一躍注目を集めたローコスト住宅メーカーの1つです。

安さと住宅の品質のバランスが優れていると評判ですが、良い点ばかりではありません。口コミの中には、クレームや苦情めいた内容も散見されます。

実際のところ、タマホームはどのような住宅メーカーなのでしょうか。

そこで今回は、タマホームの評判や口コミを詳しくまとめてみました!

タマホームの特徴だけでなく、主力商品の特徴、口コミの総評なども、併せてお伝えしていきます。

現在、タマホームを検討しているのなら、きっとお役に立てるはずです。ぜひ参考にしてください。

 

複数のローコストメーカーからまとめて資料請求するならライフルホームズに決まり!

予算やテーマ、エリアなどから、あなたの希望の条件に合ったメーカーのカタログを無料で一括請求できます。

家づくりの第一歩にはまずこちら!

カタログ無料一括請求する
住宅メーカーのカタログだけじゃ物足りない!条件に合った提案が欲しい!という方にはタウンライフ家づくりがおすすめ。

予算やエリアはもちろん、どんな間取りがいいかなどの希望を入力するだけで、プロの間取りプランがもらえます。

具体的な情報が欲しい方はこちら!

資料&間取りプランをもらう

タマホームの特徴・評判

 

まずは、タマホームの特徴、評判から見てくことにします。代表的なものを5つピックアップしました。

①ローコスト住宅の先駆け

今やローコスト住宅は珍しいものではありません。しかし、タマホームは、まだ住宅が高いことからローコストに乗り出しました。

理由は、タマホームの社長が「日本の住宅は高い」と考え、安価で安心して住める家づくりを始めたことにあります。

当時、坪単価50万円が平均といわれていましたが、タマホームは創業から坪単価28.5万円で提供し始めたのです。

つまり、ローコスト住宅の先駆けといっても過言ではありません。

②標準仕様の質が高い

標準仕様とは、基礎の鉄筋の使用、換気システムなど、住宅の機能性などのことを指します。

一般的にローコスト住宅の場合、標準仕様の質はあまり期待できません。オプションとして追加しない限り、仕様の質を高めることはできないのです。

なぜなら、価格を抑えるために、仕様面のコストをカットしているからです。

一方、タマホームの場合、標準仕様の質が高いと言われています。飛びぬけて質が高いとはいえませんが、価格相応の仕様を手に入れることができるのです。

③長期優良住宅だから耐久性が高い!

タマホームが近年力を入れているのは、長期優良住宅です。住宅の基礎、構造などの強度にこだわっており、耐久性に優れた家づくりをしています。

ローコスト住宅によっては、「あまり耐久性は期待できない!」といったケースがあるものです。

そのため、安価で耐久性を重視した家づくりにこだわりたい方は、タマホームが適しているといえます。

④最長60年間保証を実現

タマホームでは、長期優良住宅の認定を受けた住宅に限り、保証期間を最大60年としています。

一般的な住宅メーカーは10年ほどですので、タマホームなら長期にわたり安心して住み続けることができるのです。

また、長期優良住宅ではなかったとしても、定期点検、有償メンテナンスの工事をコンスタントに続けていれば、保証期間を延ばしてもらうことができます。

⑤営業マンの質にやや不安が残る

タマホームの評判で目につくのは、営業マンの質に関するコメントだといえます。

高く評価されているケースもあれば、クレームに発展したという苦情が寄せられていることもしばしばです。

なぜ、このようなことが起こっているのかというと、タマホームの営業マン1人が抱える仕事量の多さにあるといえます。

他社の場合、営業、資金契約、間取りつくり、プランニングなどを、複数名で手分けして担当するケースがほとんどです。

一方、タマホームの場合は、すべて1人の営業マンが担当しています。そのためか、きめ細かな対応が難しかったり、経験量の違いから応対品質に差が出ることがあるのです。

致し方ないとはいえますが、営業マンの質、相性を事前にしっかりチェックした方がよいといえます。

 

タマホームの主力の注文住宅

 

タマホームの主力の注文住宅を3つピックアップしてみました。それぞれの調品の特徴、価格帯、坪単価など、詳しく見ていくことにしましょう。

 

大安心の家

 

自由設計、住宅の機能性に特化した人気商品です。

長期優良住宅となっているため、住宅の品質だけでなく、アフターフォローや保証も重視したい方に適しています。

坪単価は25.8万円~、価格としては800~1000万円ほどです。

また、オプションを追加してこだわっても、せいぜい2000万円程度しか掛かりません。

大手の住宅メーカーと比較すると、大変お得な価格でマイホームを建てることができます。

 

大安心の家 PREMIUM

 

品質だけでなく、デザインにもこだわりたい方から人気がある商品です。

先ほどの「大安心の家」と比較すると、上質でスタイリッシュなデザインに仕上げることができます。

坪単価は45~55万円程度、価格は1600~2100万円ほどです。

大安心の家よりも価格帯は高めですが、「安心して長く住みたい」「自分好みのデザインにこだわりたい」と考えているなら、大変満足のいく家づくりができます。

木麗な家

 

ライフスタイルや家族構成の変化を考えながら、自由に設計できる商品です。

木のぬくもりや温かさをコンセプトとしており、「大安心の家 PREMIUM」よりも安価な価格で家を建てることができます。

気になる坪単価はおおよそ40万円~、価格は1500~1800万円台です。

そのため、大安心の家 PREMIUMが気になるけど、もっと価格を抑えたい。

でも、自由設計にはこだわりたい!」という方は、木麗な家が適しているといえます。

 

タマホームの口コミ

 

タマホームの良い口コミ、悪い口コミをピックアップしてみました。早速、一つ目の口コミから見ていくことにします。

良い口コミ

建ててから一年、外気温と室温計を時々見比べてるけど、温度変化少ないよ。
夏はさすがに暑くなるけどね。
一番下がった時で室温17℃。もちろん無暖房。就寝時は20℃前後の日ね。
最近だと薄着で寝て朝起きても何も感じず、外気温計見て外めっちゃ寒いじゃん!
みたいな感じ
散々コケにする人いるけどこの性能ならタマホームでも十分ですわ
引用:e戸建て

ほかのハウスメーカーなら、同じ坪数、値段ならばキッチンが、壁付き。タマホームは、アイランドや造作棚付きが選べた。造作棚は、子どもがいる我が家では便利で、いろいろと助かる。
坪単価が安いので、他の工務店で建てるより大きい家ができました(^∀^)
メーターと尺どちらも選べたこと。
点検に、ちゃんときてくれ、排気口など
掃除の仕方を教えてくれる
引用:e戸建て

同じ平面図で9社から見積もりをもらいました。その中で最も安かったのがタマホーム。一番高かった最大手とは3割ほど違いました。
仕様は当然違いますが、その辺りも含めてもCPが良いと思います。
引用:Yahoo知恵袋

悪い口コミ

施工ミス多少あり。でも人がやってることなのでどこまで求めていいものなのか、又、他社なら絶対ミスがないのかと言えばそういうわけでもないので個人差あり。
指摘した後のレスポンスは良し。
また、営業さんがほぼほぼ仕様等決めていくので設計担当などとの打ち合わせはなし。
ここで差が出そう。
幸い自分の担当はとても提案力があったので問題なし。
引用:e戸建て

築15年、タマホームの建築材は安っぽかった。
特に床材は色褪せたり、傷ついたり、物を落としたら穴が空いたり。
ドアノブも早々と色が落ちました。
ルーフバルコニーにしたらやりかえで600万を越える金額になりました。
15年ごとにかかります。
引用:Yahoo知恵袋

口コミまとめ

良い口コミとしては、住宅性能、標準仕様、アフターフォローの質の高さを評価する声が目立ちました。

ローコスト住宅とはいえ、コスパがよいことから満足している人が多いといえそうです。

一方、悪い口コミとしては、主に資材の質の悪いさを指摘する声や、住宅を維持するのに費用が掛かりすぎることを嘆く声が目立ちました。

印象としては、大手住宅メーカーのような質を求めている人に、タマホームは適していないといえそうです。

 

タマホームの口コミからわかるメリット、デメリット

 

先に取り上げたタマホームの口コミ内容を参考にしながら、メリット・デメリットをまとめてみました。参考にしてください。

【メリット】住宅性能の質が高い

タマホームの場合、標準仕様の質が高いこともあり、他のローコスト住宅メーカーと比較すると住宅性能の質が全体的に高いといえます。

そのためか、「住み始めてからずっと快適に暮らせている」などといった声が散見されました。

【メリット】品質と価格のバランスが良い

口コミの中で目立ったのは、「コスパがよい」という声でした。

なぜ、このような声が多いのかというと、「他社ではオプションとなる仕様が、タマホームなら標準仕様となっているケースが多いから」です。

そのため、品質と価格のバランスが良い点も、タマホームならではのメリットだといえます。

【メリット】アフターフォローが丁寧

メンテナンス方法を丁寧に教えてもらえるなど、タマホームではアフタフォローに力を入れているようです。

ローコスト住宅メーカーの場合、「アフターフォローがいい加減!」などといった声が多いため、タマホームは長く安心して暮らしたい人に適しています。

【デメリット】大手と比較すると施工ミスは否めない

タマホームの施工ミスに関する口コミは、それほど多いわけではありません。

しかし、「大手なら、こんなミスはないんじゃないか?」などといった声は、いくつか寄せられていました。

そのため、工事中などは、こまめに進行具合などのチェックした方が安心できそうです。

【デメリット】資材の質は価格相応となる

標準仕様の質が高いとはいえ、タマホームの場合は「価格相応の質」がウリです。

そのため、建築材などの質の高さを重視している人は、「こんなものか…」といった気持ちになってしまうかもしれません。

【デメリット】修理や補修で高額な費用が掛かる可能性が高い

10年~15年経過してくると、何らかの修理や補修が必要となることがあります。

その際、状況によっては、数百万円単位で費用が掛かることがあるようです。

住宅商品によって話は異なるものの、追加で大きな出費がかさむのは大きなデメリットだといえます。

 

まとめ

今回は、タマホームについて詳しく取り上げました。

全体をとおして、ローコスト、高品質な一軒家を建てることができるといえそうです。また、アフターフォローに力を入れている点も好感が持てます。

しかし、営業マンの質にばらつきがあったり、のちに発生する修理・修繕費用が高くつくことがあったりなど、デメリットを把握しておく必要がありそうです。

その点を踏まえた上で他社と比較し、最終的に契約先を決めた方が満足できるのではないでしょうか。まずは、タマホームの公式サイトをチェックしつつ、相見積もりを取ってみては?

 

-住宅メーカー

© 2024 ローコスト住宅のトリセツ